ハシビロガモ
和名 ハシビロガモ(嘴広鴨) 分類 カモ目カモ科
英名 Common Shoveler 学名 Anas clypeata
大きさ  全長50.0p、中形のカモ。嘴が体に比べて大きい。
季節  北海道で少数繁殖しているが、ほとんどは冬鳥として渡ってくる。数は少ないが三浦半島でも冬に観察できる。
場所  農耕用の堰や池で、大きな嘴を水面につけてぐるぐる回りながらプランクトンなどの餌をとる。
鳴き声  あまり大きな声で鳴かないが「クスックスッ」と鼻に抜けるような声で鳴く。メスは「ガーガー」と鳴く。
特ちょう  嘴はスコップのような形をしている。オスはマガモのような光沢のある黒っぽい緑色の頭、白い胸に栗色の腹が目立つ。メスはマガモのメスに似て全体が褐色。