セグロセキレイ
和名 セグロセキレイ(背黒鶺鴒) 分類 スズメ目セキレイ科セキレイ類
英名 Japanese Pied Wagtail 学名 Motacilla grandis
大きさ  全長21.0pで、キセキレイより少し大きい。体のわりには尾が長く、上下に振りながら水辺で小さい虫を食べている。
季節  留鳥だが、三浦半島では秋から冬によく見られるが、春から夏にかけての繁殖期には姿をあまり見かけなくなる。
場所  海の近くではほとんど見かけない。川原や用水路やその近くの畑などで見ることが多い。草原や河原の石のへこみなどに巣を作るが、時には、人家のすき間やビルのへこみなどに巣を作ることもある。
鳴き声  「ビイビイ」「ジージー」など、にごった声でなく。
特ちょう  日本特産の鳥で、日本にしか生息していない。頭から背中にかけては黒く、下面は白色。ハクセキレイに似ているが、セグロセキレイの方が頭は全体に黒く見える。